
コンデンサピンマイク
兵藤夏月です
今回はFIFINEのUSBコンデンサピンマイクFIFINE MICROPHONE K053をご紹介していこうと思います。
この記事を読めば使い勝手やどんな場面で使うか等がわかるのでぜひ参考にしてください。
目次
なかなかの高音質

本体部分
K053はコンパクトながらサウンドカード搭載型のUSBマイクになります。
そのため自動的に音声処理が施されるので従来のミニジャック型マイクよりはるかにクリアな音質を実現しています。
単一指向性で雑音にも強い

マイク部分
K053のマイクは単一指向性なので周りの音を拾いにくく、雑音が入りにくいのも特徴です。
マイクの向いている方向の音を拾うので自宅でのテレワークやオンライン会議等で周りの音が気になる場合にも安心して使うことができます。
クリップがついているので服に取り付けて使えるのも魅力です。
もちろんデスク上に置いてもちゃんと声を拾ってくれます。
ただし、キーボードをたたく音などは拾ってしまうことがあるので注意しましょう。
セットアップが簡単

USB接続部分
K053はUSB接続になるのですが、細かい設定などは必要ありません。
PCのUSBに刺せば勝手にセットアップしてすぐ使用可能になるので、
購入後すぐにクリアな音質を実現できるのがオススメポイントです。
ただ、サウンドカードが搭載されている本体が少し太いのでノートPC等のUSB接続部分が横に並んでいる場合は本体に当たって他の機器が接続できない場合もあるので注意してください。
イヤホンジャックも搭載

イヤホンジャック付き
K053の本体部分にはイヤホンジャックがついているので、単体でマイク入力と音声出力が同時に使用可能です。
使ってみた感じだとPCに直接イヤホンをさすよりは若干音がこもってるかなと思いましたが、問題なく聞き取れるので重宝する機能です。
マイクは軽量ケーブルも長い

コンデンサピンマイク
K053のマイクはとてもコンパクトで軽量なので付属のクリップで服などに取り付けても違和感は感じません。
USBケーブルは2mくらいあるので椅子に座って服に取り付ける場合もまったく不自由なく使えます。
口コミなどの評価

金属製クリップとポップガード
その他口コミ等では
・低価格なのに高品質で驚いた。
・クリップが金属製なので安心して使える。
・USB接続部分が緩いのでガタつく。
・意外と周りの音も拾うことがある。
等があります。
基本的には音質に関しては好評なようです。
この製品はこんな人に向いています
・自宅でテレワークやオンライン会議をする人
・PS4やPCでオンラインゲームをするときに音声チャットをする人
・普段使っているマイクに不満がある人
K053のオススメポイント
サウンドカード搭載で音質がとてもよい
ケーブルも長くマイク部分は軽いので服に取り付けても邪魔にならない
刺すだけですぐに使えるので設定不要でお手軽
この商品は下記から購入できます。
いかがだったでしょうか?
今回ご紹介したFIFINEのKO053は大変いいマイクだと思うので
ぜひこのレビューを見て購入の判断材料にしてもらえたらと思います。
この他にも色々なガジェットをご紹介しているので
気になる方は他の記事もぜひご覧ください!!